上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。



実家から「リスハムに」と貰ったヒマワリの種(*^_^*)
うちではヒマ種は滅多に登場しないので、なんか気になる匂いがするけどよく分からなくてウロウロ・・・
手であげたら味を思い出したらしく、その後は

自家製だけあって、種の中身の大きさは市販品の2分の1から3分の1くらい(^_^;)薄くてちっさいです。
その分沢山食べれるような気がするから、いいか~(。-∀-)
2,3個食べて1個分だもんね。
このヒマ種は隠さずに食べてくれるので、貯食時期で少し痩せたのが改善されるといいな。
参加してます

縞にぽちっとお願いします
スポンサーサイト
なんと豪勢な与え方w
私も以前畑で大きな食用ヒマワリを植えて種を採ろうとしましたが、
うまく出来ませんでした^^;
塊にかじりついてる縞ちゃん。。。絵になりますねぇ(*^_^*)
豪華ひまわりの種の山。
いいですね~。
縞くん食べ放題ですなw
ほっぺパンパンにしてたんでしょうな(≧∇≦)
1つの

花からは山ほどのヒマ種が収穫できるんだよねぇ~。
縞ちゃん、ウホウホだったねぇ~

お店のヒマ種より小さいから、何個も?何回もあげられるので大好き~♪
そのままじゃ匂いはしても、どうやって収穫しようか悩んじゃったのかも!
ひまわりの種は収穫するとゴミもたくさん出るので下に新聞紙が必要じゃなかったかな
お掃除が心配に・・・・

縞ちゃん、ひま種ドームに興味津々ですね~!
ひま種出すと、スゴイ勢いでケージカジカジするひまわりさんも、ひま種ドームは見たことないから、同じような反応するのかなぁ?
縞ちゃんは、自家製ひま種、さっそく貯食したのかな?
先週もまとめ読みになってしまいましたが、毛皮ちゃんたちに癒されました♪
くろがねちゃんのそっくりカレーパン、爆笑!
確かにくろがねちゃんのプリチーお尻にそっくり(≧ε≦o)
むぎちゃんは相変らず、スマイリーラブリーでうらやましいです♪

こんばんは~~。
すごい、ヒマ種ってこんな風にできるんですね~~。
ひまわりはいっぱい見たけど、こんなに
種がぎっしりついてるひまわりは見たことないです~。
縞君、お宝の山にしばしビックリ~?
でも、ウハウハですね~。

最初、なんだろう?って思いました。
すごいですね。
ご実家からのすごいプレゼントですね^^
うふふ♪そうだよね。
最初は分かんないもんね。
食べ放題のヒマ種、やっぱり貯食しちゃうのかなぁ^^;
ライチさんへ
なかなか丸ごとを見る機会がないので、そのままあげてみました。
種の中身を育てるのはなかなか難しいみたいですね(>_<)
この種も食べる分には別にいいけど、植えてもきっとヒョロヒョロの芽で育たないだろうな~って感じです。
ぽんたさんへ
はい(^O^)ほっぺパンパンでしたよ。
でも中身が小さい種だから、ほとんど外殼の体積なんですが・・・。
それでも喜んでました(*゚∀゚*)滅多にない食べ放題ですしね。
ひでやん&あやこさんへ
ほんと。中身が小さいと、数を気にせずあげれるのがいいですよね。
縞がむしる分にはゴミはあんまり出なかったんですが、この後、私がほぐす時は新聞紙の上でやりました(^_^;)
乾燥してるから、なんかやたらトキトキの部分とかあって私の柔肌には危険でした。
ひまくるひなたおかあさんへ
なかなかドームで見ることはないですよね。
中身プックリ種だったら、「たくさん作って~」って言いたいけど、お裾分けには中身が貧弱で(ーー;)
まぁ、収穫の楽しみがあるっていう点はいいかも。
poppy-えむさんのお母さまへ
見た目だけは豪華です~(´∀`)
どうしても花が終わると抜いちゃうから、なかなか種になるまでは放置しないですよね。庭の見栄え的にも。。。。
中身はちっこいですが、新鮮だからか喜んで食べてました。
あかりんさんへ
せっかくくれたので、リスハムと記念撮影した写真をお礼にメールで送っときました。
ブログの存在は内緒にしてるから~(^^;)
貯食期の縞も、ヒマ種、全部剥いて食べてました(´∀`)